僕は浅草に長いこと住んでいたのですが、写真の整理をしていたら浅草に住んでいた時に撮った写真がたくさん出てきたので、美味しかったお店を紹介したいと思います。
浅草は美味しいお店がたくさんあるので、浅草観光をする機会があればぜひ参考にしてみてください。
浅草のガチで美味しい洋食屋さん
まずは洋食からご紹介します。
浅草エリアは洋食の激戦区なので、やはりどのお店も美味しいですね。
ヨシカミ
ヨシカミは浅草エリアで人気の老舗洋食屋さんです。
僕が特にオススメしたのがビーフシチュー。
びっくりするくらい柔らかいお肉がとにかく最高です。
今までに何回か友だちを連れて食べに行ったことがあるのですが、みんな「美味しい!!」と感動しているので味は確かだと思います。
ビーフシチュ以外にもう1つおすすめしたいメニューは牛ヒレステーキです。
これも最高。
とにかくお肉が柔らかく、ニンニクを使用した醤油味のソースとよく合います。
洋食屋さんであれば、僕はヨシカミが1番好きです。
ぜひ訪ねてみてください。
モンブラン
モンブランは鉄板焼きハンバーグで有名なお店です。
浅草エリアの洋食屋さんって、メインディッシュが2000円から3000円と少し高めな価格設定であることが多いのですが、モンブランはリーズナブル。
1500円くらいあれば注文できます。
しかも美味しい。
個人的におすすめなのは、イタリア風ハンバーグです。
ナイフで切ると肉汁がジュワーッとあふれ出してきます。
リーズナブルに浅草の洋食を味わいたい場合は、とてもおすすめのお店です。
ぜひチェックしてみてください。
ぱいち
ぱいちはタレントのテリー伊藤さんがテレビで紹介したことでも知られる老舗洋食店です。
看板メニューはビーフシチュー。
アツアツの鉄鍋で提供されることが特徴です。
お肉がとにかく柔らかい。
シチューがよく染み込んでいて本当に絶品です。
残念なのは喫煙可のところですね。
今は喫煙可じゃないかもしれないけど、2019年にいった時はタバコを吸っている人がいました。
タバコが気になる方はタバコを吸っている人がいないタイミングを見計らって行きましょう。
浅草のガチで美味しい和食・日本食屋さん
次に紹介するのは、和食・日本食屋さん。
名店揃いです。
尾張屋
尾張屋は幕末創業のおそば屋さん。
小説家の永井荷風も通い詰めていたそうです。
店内に彼の写真が飾られていました。
個人的におすすめなのは、天ぷらそばですね。
コクがありつつもサッパリとしたあと味が最高です。
ちなみに天せいろも提供されているのですが、気温が上がってくるとやっぱり食べたくなりますね。
あと卵焼きもおすすめもぜひ。
甘さ控えめの味付けで、大根おろしがよく合います。
鶏よし
鶏よしは、名前の通り鶏料理のお店です。
いろんな鶏料理があるのですが、個人的におすすめなのは親子丼ですね。
こだわりの鶏肉とトロトロの卵の組み合わせが最高です。
味も良いんですけど、値段も1000円と非常に安い。
コスパ最高なので、個人的に1度はぜひ食べてほしい一品です。
親子丼と同じくらい『やみつき温玉そぼろ丼』もおすすめ。
そぼろ丼って少し甘めい味付けのことが多いと思うのですが、鶏よしのそぼろ丼は甘さがあまりないことが特徴です。
それがすごく良いんですよね。
鶏の味がよく引き立っているのが印象的でした。
鶏よし丼もおすすめ。
お客さんの「焼き鳥と一緒にご飯を食べたい」という要望からできた一品だそうです。
鶏が美味しいのは当たり前として、このどんぶりはとにかくタレが美味しい。
とにかくご飯がすすみます。
鶏よしは雑炊も良いんですよね。
鶏のだしがよく出ていて、いくらでも食べれてしまいます。
浅草エリアの中では値段も安い方なのでコスパはかなり良いですね。
ぜひ1度は行ってみてほしいお店の1つです。
浅草 牛かつ
浅草 牛かつは、名前の通り牛かつ屋さんです。
味も良い上に雷門の目の前という好立地なのもあってか、いつも長い行列ができています。(雪が降っていたにもかかわらず、長蛇の列ができていたのはすごいなと思いました)
焼いた牛かつをワサビ醤油や岩塩、特製たまねぎダレにつけて食べるのですが、味の変化を楽しめるのが良いですね。
けっこう量があるのですが、飽きずに食べ進められます。
長い行列に並ばないといけないものの、1度はぜひ食べてみてほしいです。
サクサクの衣につつまれた牛かつは本当に絶品です。
浅草今半
浅草 今半は、超有名なすき焼き屋さんです。
値段は高いですけど、やはり美味しいですね。
口に入れると、溶けてしまうような柔らかさ。
そして肉の旨味が一気に広がります。
ランチタイムに2人行ったのですが3万5千円くらいのお会計だったので、頻繁に通えるようなお店ではないですが、誕生日などの特別な日の利用には良いんじゃないかなと思います。
ちなみに浅草今半のすき焼きは高いですが、牛丼なら1500円で食べられます。
これが「本物の牛丼か…!」と思うくらい、牛丼の概念がぶち壊されるので、ぜひ1度は食べてみてほしいです。
牛丼にしては高いですけど、リーズナブルに浅草今半の味を楽しみたい方にはおすすめの一品です。
浅草のガチで美味しいもんじゃ・お好み焼き屋さん
浅草はもんじゃやお好み焼きも有名です。
おすすめなのでぜひ。
風流お好み焼き 染太郎
風流お好み焼き 染太郎は、浅草を代表する老舗お好み焼き屋さん。
著名人のファンが多いことでも有名です。(小説家の江戸川乱歩さん、寅さんで有名な渥美清さんなどから愛されていたらしい)
個人的に特におすすめなのが豚玉。
豚玉はスタンダートなお好み焼きですが、スタンダードだからこそ美味しいですね。
このフワフワ感が食欲をそそります。
見た目通り味も最高に美味しいので、ぜひチェックしてほしい一品です。
染太郎はお好み焼きが有名なお店ですが、平日限定でもんじゃ焼きも食べられます。
↓が1番人気の『お染もんじゃ』です。
具材が盛りだくさんなことが特徴で
- 明太子
- キャベツ
- 天かす
- 切りいか
- ほしエビ
- 鰹だし
- 青ノリ
で構成されています。
ホタテバターなどの鉄板焼きメニューも充実しているので、お友達数人で訪ねて色んなメニューを注文するのが個人的にはおすすめです。
リーズナブルな価格設定なので、より楽しめるんじゃないかなと。
浅草 つる次郎
浅草のお好み焼き屋さんはザ・下町的な外観のお店が多いのですが、つる次郎はモダンで洗練されていてオシャレなお店です。
つる次郎でおすすめのメニューは、とろ卵豚ねぎ玉ですね。
大量のネギとお好み焼きの上に乗った卵が特徴です。
ネギが好きな方には、たまらないと思います。
シャキシャキのねぎがとにかく美味しいです。
スペシャルもんじゃもオススメです。
どうスペシャルかというと、具がたくさん入っています。
豚・いか・タコ・ホタテ、麺、卵など、とにかくてんこ盛り。
具だくさんなので、とにかく食べ応えがありますね。
満腹になること間違いなしです。
オシャレなお店なので、デートとかにもピッタリかなと思います。
ぜひチェックしてみてください。
浅草のガチで美味しいラーメン屋さん
お次はラーメンのご紹介。
浅草にラーメンのイメージはあまりないと思いますが、ラーメンも実は美味しいお店があります。
与ろゐ屋
浅草にはいくつか有名なラーメン屋さんがあるのですが、与ろゐ屋(よろいや)はその中でも特に有名なお店です。
おすすめのメニューは特製らーめん 醤油ですね。
浅草は醤油らーめん発祥の地らしいのですが、発祥の地というだけあって美味しいです。
醤油と魚介の優しい味が印象的でした。
「九十九里浜産の片口イワシの煮干し」と「希少でうまみの強いサバの煮干し」を使用しているらしいですね。
あとゆずが入っているので、麺をすすったあと鼻からゆずの香りがスッと抜けて、さわやかな後味が印象的でした。
麺は少しちぢれた感じの細麺。
醤油のコクと魚介のうまみが合わさって美味しい。
チャーシューは肉厚。
開店以来、継ぎ足して使用している秘伝のタレで味付けしているそうで、味がしっかりついていてやみつきになる美味しさです。
与ろゐ屋(よろいや)の大きな特徴である双子の玉子。
よくよく見ると黄身が2つに分かれているのですが、“ふたごの玉子”は、若鶏がたまにしか産まないらしいです。
お客との縁(えん)と幸運を願って、特製の「ふたごの味玉」を提供しているんだとか。
ジューシーな和風ぎょうざもおすすめです。
2組に1組は注文するくらい人気なぎょうざらしいので、ぜひ食べてみてください。
鶏肉がたっぷり入った食べ応え抜群の一品でした。
らーめん弁慶
らーめん弁慶は、浅草エリアの中でも特に人気のラーメン店。
背脂たっぷりの脂っこいラーメンで有名です。
僕のおすすめはチャーシューめんですね。
背脂たっぷりなのが、写真からでも分かるのではないでしょうか。
山盛りのチャーシューがすごい。。。
麺は中太で少し硬め。
麺に背脂がよく絡んでいて、病みつきになる味です。
チャーシューは薄め。
とても柔らかいチャーシューで、スープの味がよく染み込んでいます。
らーめん弁慶のチャーシューめんは、一度食べたらまた食べに行きたくなる。
そんな中毒性のあるラーメンです。
浅草のおすすめスイーツ
浅草はスイーツも美味しいです。
和菓子から洋菓子まで幅広く美味しいお店があるので、ぜひ訪ねてみてほしいです。
伊太利亜のじぇらぁとや
伊太利亜のじぇらぁとやは安くて美味しい上に種類も豊富なので、暑い時期はよく通っていました。
素材を活かしたジェラートは絶品で、浅草でジェラートを食べるなら伊太利亜のじぇらぁとやで決まりですね。
いろんなフレーバーがあるのですが、個人的に好きなのはラズベリーですね。
ラズベリーのジェラートは、口に入れた瞬間に「めっちゃラズベリーだ。。。」って感じるくらい濃厚。
ちなみに↓の大きさで300円です。
写真だと伝わりにくいですが、かなりリーズナブルだと思います。
そしてこれがデカ盛り。
この量で800円なら破格ですね。
ちなみに4〜5人くらいでシェアするとちょうど良いかなと思います。
リーズナブルでとても美味しいので、お食事のあとにフラッと立ち寄ってみてください。
浅草花月堂
浅草花月堂は、ジャンボメロンパンが有名なお店です。
TVにもよく出ているので、ご存知の方も多いのではないかなと思います。
外はカリカリ・中はフワフワで。
正直、僕はメロンパンってそんなに好きではなかったのですが、花月堂のメロンパンはリピートしたいなと思うくらいおいしかったです。
コンビニとかで売っているメロンパンって甘さが強調されていることが多いと思うんですけど、浅草花月堂は程よい甘さです。
暑い時期はアイスメロンパンもおすすめ。
温かいメロンパン+冷たいソフトクリームの組み合わせが最高です。
人気店なので行列ができていることが多いですが、並ぶ価値ありです。
回転も早いので、ぜひチェックしてみてください。
壽々喜園(すずきえん)
壽々喜園(すずきえん)は、浅草にある有名なお茶屋さんです。
全国から選りすぐりのお茶をそろえているのですが、数年前からお茶をフューチャーしたジェラートの販売を開始し、それがとても人気を博しています。
特に人気なのが、世界一濃い抹茶ジェラート。
No.1〜No.7の7段階で抹茶の濃さがランク分けされているのが特徴です。
↓の写真をみていただくと同じ抹茶ジェラートでも濃さが全く違うのがよく分かるのではないかと思います。
ちなみに↓が1番濃い抹茶ジェラートです。
甘さ控えめというか”ほぼ甘さなし”という感じですね。
ただ甘さがほぼないと言っても、ジェラートとしてはとても美味しく食べられます。
表現が難しいのですが、「お茶がそのままジェラートになりました」みたいな感じで、あと味がスッキリしているなと思いました。
そして、↓の写真が4番目に濃い抹茶ジェラートです。
世界一濃い抹茶ジェラートに比べると、かなり色が薄くなっているのが分かると思います。
甘さ控えめで大人な味ですね。
スイーツとして楽しむのなら、ほどよく甘いNo.4の抹茶ジェラートがおすすめです。
抹茶ジェラート以外にも、玄米茶ジェラートやほうじ茶ジェラートなどさまざまな種類のジェラートが用意されているので、お茶ラバーの方はぜひ訪ねてみてください。
甘味 みつや
甘味みつやで特に人気なのが白玉を使った和スイーツで、インスタ映えするかわいらしい見た目が特徴です。
注文を受けてから白玉を茹でているようで、作りたてを食べることができます。
個人的に特に好きなのが、黒蜜きなこの白玉です。
きな粉の香ばしさと黒蜜の甘さがとてもよく合います。
黒みつきなこが1番人気みたいなのですが、「このクオリティなら人気になるわな」と納得でした。
鮮やかな緑が特徴的なのは「ずんだ」もおすすめです。
ビビッドな緑がとにかく美しい。
見た目も良いですが、香りもとても良いですよ。
豆のいい匂いがフワーッと広がります。
ずんだは白蜜をかけて食べるのですが、甘さ控えめでスッキリした味わいです。
みたらしも美味しかったです。
甘さと塩気のバランスが絶妙。
白玉スイーツは食べ比べをすると楽しいと思います。
どれも絶品なので、ぜひチェックしてみてください。
梅園
梅園は1854年創業の老舗中の老舗で、浅草を代表する甘味処。
特に、ぜんざいとあんみつが有名です。
ぜんざいは、甘いこしあんが特徴。
お餅(もち)が3個も入っていてボリューミー。
もちろん味もかなり美味しいです。
長く愛されているわけがよく分かります。
特に寒い時期に食べると最高だと思いますよ。
看板メニューのあんみつもオススメです。
こしあんはしっとりした食感で、かなり甘めの味つけ。
寒天や白玉とよく合います。
黒糖とあんこで口の中がかなり甘ったるくなので、パイナップルやミカンのようなフルーツが入っているとサッパリして良いですね。
あと個人的におすすめしたいのがクリーム小倉です。
つぶあんとアイスクリームの組み合わせが最高。
1度はぜひ食べてみてほしいです。
浅草エリアの中でも、特に人気なお店です。
気になった方は、ぜひ訪ねてみてください。
亀十
亀十は、浅草を代表する老舗和菓子屋さん。
特に有名なのはどら焼きです。
柔らかいフワフワの生地に、あんこがタップリ入っています。
1個360円と少し高めの価格設定ですが、ボリューミーで美味しいので満足度は高いです。
黒あんは、甘さがしっかりしたつぶあん。
あずきの食感がとても良いです。
白あんは甘さ控えめで、しっとりした食感。
ぜひ甘い黒あんのどら焼きと食べ比べてみてほしいです。
どら焼きと同じくらい人気の亀十の看板メニューが松風です。
松風は黒糖の香る皮であんこを包んだお菓子で、生地が松の木に似ているので、松風という名づけられたんだとか。
あんこを包んでいる皮は蒸しパンみたいで、黒糖の味がしっかりついています。
あんこ+黒糖の香る皮という組み合わせなので甘すぎるかなと思ったのですが、ほど良い甘さで美味しく食べることができます。
最中(もなか)もおすすめです。
皮はサクサクというよりは、しっとりした感じ。
あんことの相性が最高に良いですね。
そしてあんこの量を見てください、すごくないですか?
つぶあんがタップリ入っています。
浅草名物の一つといえば、きんつばでしょう。
亀十のきんつばは、薄い皮の中に甘さ控えめのあんこがギッシリ入っています。
薄い皮で包まれているので、亀十の絶品あんこを楽しむのにピッタリな一品じゃないかなと。
色んな種類の和菓子が売っているので、亀十に行けばきっと気になる和菓子が見つかると思います。
亀十の和菓子は浅草みやげにピッタリなので、ぜひ立ち寄ってみてください。
浅草シルクプリン
浅草シルクプリンは浅草生まれのプリンで、シルクのようなやわらかさが特徴。
TVでもたびたび取り上げられているほど人気な商品です。
特に人気なのが、プレミアムシルクプリン。
食感はなめらか、甘さ控えめで上品な味です。
素材にもこだわっており
- 北海道の低温殺菌牛乳や生クリーム
- 熟成された良質なバニラビーンズ
- ブランド卵・奥久慈卵の黄身だけを使う
といった特徴があります。
プレミアムシルクプリン以外にも
- 生キャラメルプリン
- 黒ごまプリン
- 抹茶プリン
など種類がとても豊富です。
どれも美味しいので、ぜひお好みのプリンを探してみてください。
菓子工房ルスルス
菓子工房ルスルスは浅草でもっとも人気な焼き菓子店の1つで、開店前から行列ができていることが多いですね。
もともとはお菓子を作る教室をやっていて、そこから派生してお菓子を売るようになったそうです。
特に人気なのが夜空缶です。
星型のかわいらしいクッキーで、レモン風味の砂糖が表面にコーティングされています。
甘さは控えめで、素朴な味わい。
コーヒーと一緒に食べたくなるようなクッキーです。
鳥のかたちクッキーも人気です。
見た目がかわいらしいですよね。
もちろん見た目だけでなく、味も美味しいです。
お土産にピッタリな商品だと思います。
浅草寺から徒歩3分くらいのところにあるので、観光ついでに立ち寄ってみてください。
浅草 桃太郎
桃太郎は団子や豆大福が有名な老舗の和菓子屋さんです。
桃太郎では
- 念入りに選んだ国産材料で作る
- 保存料を使わない
- その日に売る分だけ作る
など、こだわりの和菓子を食べられます。
しかも非常にリーズナブルで、1番高い商品でも200円しないくらいです。
だいたい100円〜150円くらいの価格帯ですね。
個人的におすすめなのは焼き団子です。
味付けは少し濃いめ。
軽く焦げた感じの醤油の香りがとても良いです。
あん団子もおすすめです。
団子の大きさに対してあんこの量が明らかに多いですが、甘さは控えめで食べやすいです。
浅草の桃太郎では、リーズナブルに団子や大福などの和菓子を楽しめます。
お土産にもピッタリですし、和菓子を買って隅田川沿いで食べるのもオススメです。
ぜひ、浅草に来た際は立ち寄ってみてください。
その他おすすめのお店
そのほかおすすめのお店も最後にご紹介させてtください。
スカイグリルブッフェ武藏
スカイグリルブッフェ 武藏は、浅草エリアで特に人気のビュッフェです。
浅草ビューホテルの26階にあるので景色が最高。
東京スカイツリーや浅草の街並みを一望できます。
さすが地上100m、26階の景色は違うなと。
100点満点ですね。
ビュッフェなので当たり前といえば当たり前なのですが、スカイグリルブッフェ 武藏のメニューはかなり豊富でした。
和洋中150種類の料理が提供されているようですね。
どれもクオリティが高くて感動しました。
洋食が1番メニューが豊富でしたね。
並んでいる人数も多かったので、洋食エリアが1番人気なのかなと思いました。
日本食コーナも充実していました。
揚げたての天ぷらを食べられるのは嬉しい。
中華エリアは少し小さめでしたが
- 春巻き
- 麻婆豆腐
- 肉まん
- しゅうまい
など、定番メニューはしっかり抑えられていました。
これだけあれば十分満足できますね。
サラダも種類が豊富です。
面白いなと思ったのが、野菜しゃぶしゃぶのコーナーがあったことですね。
野菜のしゃぶしゃぶ、ぜひ体験してみてください。
飲み物は
- フルーツジュース
- お茶
- コーヒー
など種類がかなり豊富。
個人的なおすすめは、フルーツジュースです。
特にキウイジュースは、甘酸っぱくてとても美味しかったです。
スカイグリルブッフェ 武藏のデザートは、とても人気みたいですね。
これ目当てで女子会が開催されたりもするんだとか。
実際に行ってみれば分かると思いますが、
「確かに女性ウケ良さそうだな」
という感じです。
料金はこんな感じです。
この値段でこのクオリティなら、個人的にはかなり満足でした。
コスパはかなり良いんじゃないかなと。
【平日】
- 大人:3480円
- 小学生:2430円
【土日祝日】
- 大人:3980円
- 小学生:2780円
けっこう人気なので、必ず予約してから行きましょう。
とてもおすすめなので、ぜひ訪ねてみてください。
THE BURGER CRAFT
THE BURGER CRAFT(ザ バーガークラフト)は奥浅草のハンバーガー屋さんです。
内装は↓みたいな感じで、とてもおしゃれ。
正直、浅草っぽくないなと思いました(良い意味で)
僕のおすすめは「スタンダードチェダーチーズバーガー」です。
メニュー表の1番上に書いてあったので、これが看板メニューなのかなと勝手に思っています。
バンズはふっくら、レタスはシャキシャキ、トマトはみずみずしく、ビーフパティはジューシー、チーズは濃厚。
ジャンクな要素しかないですが、それがとても良いですね。
何回も通いたくなるような中毒性があります。
とてもおしゃれなお店なので、デートに良いかもしれないですね。
ハンバーガーラバーはもちろんのこと、ハンバーガー好きではなくても、ぜひ1度は食べてみてほしいです。
ピッツェリア サングスト
ピッツェリア サングストは、薪釜(まきがま)で焼いた本格ナポリピッツァを食べられます。
1階に大きな釜があるんですけど、そこで1枚1枚焼いているみたいですね。
ナポリでピザを食べたことがないので、本当に本格的なナポリピッツァなのかは分からないのですが、美味しいことは確かです。
僕のおすすめはガンべレッティという、トマトソースベースのピザです。
小エビ、紫玉ねぎ、ピクルス、モッツァレラで構成されており、ほどよい塩気とモチモチの生地感が個人的にすごく好きでした。
何枚でも食べれてしまう。
ビスマルク ビアンカもおすすめ。
卵の黄身がピザの中心にドカンと乗っているのが特徴的です。
ベーコンとほうれん草の組み合わせが最高。
万人ウケしそうなピザだと思います。
ピッツェリア サングストは、本格的なナポリピッツァをリーズナブルな価格帯で楽しめます。
ぜひ訪ねてみてください。
まとめ
以上、浅草の美味しかったお店でした。
あえて3つ選ぶのであれば、
- ヨシカミ
- 尾張屋
- 浅草 今半
がおすすめです。
ちなみに以下の記事では、浅草のおすすめ観光スポットについてまとめています。
ぜひあわせてチェックしてみてください。
では。